【佐賀】土木設計
西日本総合コンサルタント株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 550万円~800万円
- 勤務地
- 佐賀県
有資格者募集/残業少なめ/賞与前年度実績9.2ヶ月
【職務概要】
国や自治体が発注する公共事業における、土木設計業務全般をお任せします。
【職務詳細】
主に手がけていただくのは、道路・河川・農業土木・森林土木といった
地域インフラに関わるプロジェクト。具体的には、新設・改良のための構造設計や図面作成、数量計算、現地踏査、施設点検などを通じて、安全かつ持続可能なインフラ整備を技術面から支えていただきます。
案件の多くは官公庁からの依頼であり、計画立案段階から設計、成果品の提出に至るまで、公共事業を一貫して支える設計技術者として活躍できます。ご経験やお持ちの資格(技術士、RCCMなど)に応じて、
より専門的な領域やリーダーポジションもお任せしていく予定です。
また、同社では道路や河川といった都市インフラだけでなく、農業・森林土木といった「地域に密着した自然資源の整備・保全」も大きな柱となっており、都市と自然の両面から地域の発展に寄与できる点も同社設計部門の特長です。業務の進行管理や発注者との調整も担当しながら、
プロジェクトの中心技術者として、責任とやりがいのある仕事をお任せします。
会社の特徴
同社は佐賀県の社会資本整備発展のパートナーとして道路、河川構造物、下水道など各種設計業務を行ってきました。近年、社会資本整備の進め方にも変化がみられ、これからはアセットマネジメントの考えを取り入れた設計や維持管理の重要性がますます高まっています。アセットマネジメントの重要性、品質確保の必要性を認識し、これからの社会資本整備の発展に柔軟に貢献しています。
設計業務においては、豊富な実績と経験を生かし、地域に愛される会社、地域に密着した会社として、住みやすく、くらしの豊かさを実感できる県土づくりのために日々研鑽を続けています。
また、同社は地域の交通安全運動や社屋周辺の県道・市道・バス停留所広場などのゴミ拾い・清掃活動や社屋に隣接する河川(上和泉水路、下和泉水路)の草刈りなどを社員全員で定期的に実践するなど積極的に地域貢献に取り組んでいます。平成29年度から棚田ボランティア活動にも参加して、棚田地域の草刈清掃を行い、棚田の環境保全・景観維持にも取り組んでいます。
募集要項
職種
【佐賀】土木設計
応募資格
【必須】
・技術士もしくはRCCM
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル
求める人物像
ー
勤務地
佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉3114-3
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
550万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
住宅手当(2000円)/通勤手当(実費支給/上限月額 2万8800円)/資格手当(1000円~4万円/限度額6万円)/扶養手当/再雇用制度
/退職金制度(勤続年数3年以上)
休日/休暇
年間休日124日/完全週休二日制(土日)/祝日/年末年始/お盆休暇/特別休暇/有給休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
西日本総合コンサルタント株式会社
事業内容
建設コンサルタント、設計・測量・地盤地質調査、構造物点検、地域公共交通網形成計画策定、地図情報管理、補償コンサルタント全般、コンクリート非破壊調査(iTECS)
本社所在地
佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉3114-3
設立年
1971年10月
従業員数
51名
資本金
2,400万円