【石川】機械設計(機構設計)
小松電子株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 330万円~550万円
- 勤務地
- 石川県
転勤なし/自社製品メイン/働き方改革推進中/残業抑制
【職務概要】
自社製品製造部門でのエンジニア職を担当頂きます。
【職務詳細】
■新製品設計(工場向けストッカー・検査機器・コンベアなど)
■カスタム製品(省力化機器・自動化機器)の設計
■応力計算(加重・ひずみなど)
■その他、上記に関連する作業
・実績装置例:自動組立・検査・ハンドリング・アライメント・パレタイジング
工場向けのストッカーやコンベア、検査機器などの搬送装置の新製品設計、カスタマイズ品の設計、それに伴う付随業務一式。加重やひずみ等の応力計算等も含みます。
中、大型機器の設計が中心となり、据付業務は含みません。
【ポイント】
この仕事のポイントは、さまざまな関係者とやり取りしながら案件を進める点です。
電気設計であれば製造担当と、機械設計であればソフトウェア担当と、
こまめなMTGを挟みつつ、チーム単位で作業を進めていきます。
装置の内・外両方に携わることができるため、
モノづくりの面白さを存分に味わえるポジションです。
会社の特徴
同社は1969年の設立以来、総合電子メーカーとして事業を行っています。事業は電子回路モジュールの開発製造サービスを軸に行ってきていましたが、社会情勢に左右されない事業を考え、自社製品の開発として、産業機器、外検査装置を中心としたFA事業、医療・研究機器を中心としたMD事業を展開しています。同社が独自に発展させてきたのは【みる】技術です。外観検査やラインカメラを使用した解析など、付加価値のある製品が強みです。
具体的な製品として、FA事業部では自動供給装置、自動収納装置、ストッカー、コンベアなどに加え、前述の「みる」技術を利用したクリーニングユニットを搭載した各種装置をラインナップにそろえています。また、異物検証ユニットなどのご提供により、製品の品質向上にも貢献できる製品群となります。医療機器分野でも「みる」という技術に支えられた微生物分析装置や超純水製造装置などが高い評価を得ています。
これらの技術が評価され、世界的な大手メーカーから最先端の研究を行う研究機関や大学、各医療現場など、非常に多くの顧客から支持されています。
募集要項
職種
【石川】機械設計(機構設計)
応募資格
【必須】
■CADを用いた機械設計または機構設計経験
求める人物像
ー
勤務地
石川県小松市安宅町甲135
勤務時間
8:10~17:00
想定給与
330万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度(勤続3年以上)、退職金共済、労働組合
休日/休暇
年間休日120日(土日祝)、有給休暇10日付与(初年度)、育児休暇、介護休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
小松電子株式会社
事業内容
総合電子システムメーカー
電子回路・省力化機器・環境機器・医療用具の開発、設計、製造、販売
本社所在地
〒923-8642 石川県小松市安宅町甲135
設立年
1969年5月
従業員数
216名
資本金
9,900万円
平均年齢
44.8歳