【山口】機械設備保守・製品瓶詰め担当
株式会社 獺祭

- 正社員
- 想定年収
- 435万円~580万円
- 勤務地
- 山口県
未経験可!世界的に有名な「獺祭」を手掛ける酒造メーカー!
【職務概要】
主に機械操作業務を担当頂きながら、製品製造で使用する自動機にトラブルが発生した場合、保守やメンテナンスを実施頂きます。
また、製品瓶詰め工程におけるライン作業(検瓶・洗瓶)をお任せします。
【職務詳細】
機器例:充填機、ラベラー機、パレタイザー等
メンテナンスについては、機器の配線、ボルト調整や自動機であるが故センサー機器類の改善(シーケンス等)をする機会が多いです。
よって電気配線図面、機械図面が読める方は歓迎です。
★配属組織★
本ポジションは新規創設部署となります。
これまで設備保全担当者が兼任しておりましたが、新たに1名先任しております(先任者も中途入社で活躍中です)
【同社の魅力】
◇社員の平均年齢は29歳と若く、それぞれのポジションで裁量をもって取り組むことができます。
◇「おいしい酒を造る」、という目的のもと、先輩後輩関係なく一緒に造る仲間として、あるいは経営陣にも直接思いを伝えられる風通しの良い環境です。
会社の特徴
■1948年に設立し、酒類製造・販売をしております。
■テレビCMも流しませんし、量販店やコンビニ等、一般になじみの深い酒販業態ともお付き合いせず、地酒専門店等、こだわり型の流通としかお付き合いしていません。
■同社は、本当に美味しいお酒だけを、理解してもらえるお客様にお届けしたい。また、そのようなお客様に納得してもらえる品質のお酒を造りたいと考えています。入社を希望される方に対しては、同社のこの思いを共有してもらえる人材を求めています。
■これまで大量販売の論理から生まれた酔えばいい、売れればいい酒ではなく、おいしい酒・楽しむ酒を目指してきました。
何より、お酒のある楽しい生活を提案する酒蔵であり続けたいと考えています。
募集要項
職種
【山口】機械設備保守・製品瓶詰め担当
応募資格
【必須】
普通自動車免許(MT)保有の方で、以下いずれかに該当する方
・製造ライン設備のシーケンスプログラムを作成したことがある方
・自動機の組み立て図面が読める方 電気の配線図面が読める方
【尚可】
・飲料メーカー・機械メーカー経験者
・フォークリフト運転者
・電気工事士資格保有者
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
山口県岩国市周東町獺越2167-4
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
435万円~580万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
住宅手当(上限20000円/月)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、昼食補助(1食200円の弁当券販売、オフィスおかん導入、無料スープあり、ごはんお代わり自由)、退職金制度
休日/休暇
年間休日108日、その他(シフト制:月9日休み)、有給休暇:入社半年経過時点10日、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社 獺祭
事業内容
日本酒「獺祭」の製造販売
本社所在地
〒742-0422
山口県岩国市周東町獺越2167‐4
設立年
1948年1月
従業員数
312名
資本金
1000万円
平均年齢
31歳