【東京:リモート】データサイエンティスト(プロジェクトマネージャー候補)
株式会社グラフ(港区)

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
全て大手プライム案件/スタートアップ/フレックスタイム制で働き方◎
【職務概要】
クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、データサイエンティストやサーバーサイドエンジニアらと共にプロジェクトを推進していきます。プロジェクトの立ち上げからデータ活用による利益創出まで一貫して責任を持つことが出来ます。
【職務詳細】
・クライアント課題ヒアリング
・データ活用プロジェクト立案
・分析チームマネジメント
・分析結果及びそれを基にした改善施策案の報告
・メンバーマネジメント
【開発内容タイプ】
データベースの設計、チューニング/データ可視化/データ収集/ETL構築/自然言語処理/画像処理/機械学習/AI
【開発環境】
・外部のベンダーと協力して開発を行っています
・サービス提供後も施策を打ち続けるため、プロジェクト期間は2~3年になることもあります
会社の特徴
同社の事業は、ビジネス向けのAI実装。最近ではビッグデータを解析、AIを提供している会社は数多くあります。グラフが一般的なそれらの会社と違うのは「数理データサイエンスAI受託開発」を真ん中において付随的に「自社サービス」を展開している点です。独りよがりのAIプロダクトではなく、クライアントが持つビッグデータを整理し、AIを活用してコンサルテーションし、事業インパクトのある新たな価値を生み出すビジネススタイルが大きな特徴です。
創業者である代表は、2015年に日本経済新聞の「データサイエンティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞した、業界で著名なデータサイエンティスト。リクルートにてチーフ・データサイエンティストを務め、データサイエンス業界団体「丸の内アナリティクス」を立上げ主宰。そのほか、『データサイエンティスト養成読本(技術評論社)』というベストセラー著書まであり、テレビのニュース番組などにもたびたび出演しています。
募集要項
職種
【東京:リモート】データサイエンティスト(プロジェクトマネージャー候補)
応募資格
【必須】(以下全てを満たしていること)
・数理統計や機械学習、データ分析業界に関する高い情報収集意欲
・データ分析またはシステム開発プロジェクトの立案、マネジメント業務経験
・クライアントのニーズを理解し、考えを的確に伝えられるコミュニケーション能力
・メンバーマネジメントのご経験
【尚可】
・プロジェクトマネジメント経験
・Git/JIRAを利用したプロジェクト管理経験
・Python/SQLを使用したデータ分析の業務経験
・Pythonを用いたアプリケーション開発の経験
・BIツール(Tableau/PowerBI/Looker)の利用経験
・DWHの設計構築経験
・企業向けデータサイエンティスト育成研修事業への興味
・クライアントや関係部門との提案/交渉/調整などの折衝経験
・企画/計画の組み立てについて外資戦略コンサルタント水準での資料作成
・営業/コンサルティング/マーケティングの業務経験
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都港区西麻布1-15-1 MORIGUCHI BUILD, 2F(週2回リモート)
勤務時間
10時00分~19時00分 ※フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
想定給与
500万円~800万円
■前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定
待遇/福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)、書籍購入補助、定期健康診断(インフルエンザ予防接種無償附帯)
休日/休暇
年間休日120日程度、完全週休2日制(土日、祝日) 、年末年始、慶弔休暇、夏季休暇、アニバーサリー休暇、有給休暇(6か月勤務後、10日付与)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社グラフ(港区)
事業内容
データ分析、AIを活用したデータベースの収益化事業
アプリケーションの開発運営
本社所在地
東京都港区西麻布1-15-1 MORIGUCHI BUILD, 2F
設立年
2015年10月13日
従業員数
15名
資本金
55,072,000円
売上高
2019年 3月期 200,000,000円
平均年齢
32.0歳