構造設計・新製品開発
センクシア株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~750万円
- 勤務地
- 東京都
建築部材の新製品開発~日立Gからの独立起業/自由なアイデアを活かせる!
【職務概要】
(1)新製品の開発(2)既存製品の改良設計をご担当いただきます。
主力製品はオフィス、データセンター、クリーンルーム向けの二重床や免震床ですが、快適なオフィス環境を提供するため、空調商品なども手掛けています。また地震対策製品やSDGsに貢献する商品等の開発も今後進めて行く予定です!
【職務詳細】
(1)『新事業・新製品開発』
床製品に限らない新たな製品(主に内装建材)の開発。(スキルに応じてマネジャー(課長)として登用。プレイングマネジャーとしてご自身で手を動かしながらマネジメント業務にも携わっていただきます。将来的には部門長として組織をまとめていただけることを期待しています。)
市場のニーズ調査から実際の製品開発、そして製品のリリースまで、一貫したプロジェクトマネジメント業務を行います。
フロア事業の新商品を中心とした開発機能を強化するため、新たな人材を求めています。
(2)『既存製品の改良・開発設計』
顧客ニーズを反映した既存製品の改良や周辺領域の開発をしていただきます。
(3)『技術サポート』
営業担当に同行し、技術的な立場から営業のサポート。お客様は主に設計事務所、ゼネコン等になります。
会社の特徴
■オフィスからテーマパークまで、生活のあらゆるシーンを支えています。
同社で扱っている商品は、普段は目にふれないものの、様々な場所で生活を支えています。大学や、オフィスビル、精密機器を製造する工場、大型テーマパークや国際空港、アメリカやアジアをはじめとした各国の農場など、意外な場所で活躍している同社の商品。
メーカーとしての「確かな技術力」と、開発~営業~施工管理まで一手に手掛ける「ソリューション力」に裏打ちされた商品は、
業界でもかなり大きなシェアを占めています。
今後は、新たな主力製品の開発や海外事業に注力し、新しい歴史を築きます。
鉄鋼・アルミなどの金属材料の基板技術をもとに、建築構造部材の建設分野と機械分野に事業を展開しています。
募集要項
職種
構造設計・新製品開発
応募資格
【必須】
・建材、機械、機器類の商品開発のご経験
・建築学科の卒業経験
【尚可】
・一級建築士の有資格者
・建材商品の商品企画
・建築構造設計の経験
・構造力学の知識
・AutoCAD、応力解析のご経験
・マネジメントのご経験
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都港区東新橋2-3-17 モメント汐留
勤務時間
9時00分~17時45分
想定給与
500万円~750万円
月給23万円~40万円 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤費全額支給、各種社会保険完備、諸手当/時間外手当、扶養手当、工事手当ほか 、退職金制度 、社員持株会、財形貯蓄制度、研修制度/研修論文、各種階層別研修、各種専門研修など
休日/休暇
年間休日123日 、完全週休2日制(土日祝) 、夏季休暇 、年末年始休暇 、年次有給休暇(毎年20日)/入社初年度は月割(10日以上) 、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
センクシア株式会社
事業内容
■建材機器の製造・販売及びそれらの関連工事
本社所在地
東京都港区東新橋二丁目3番17号 (モメント汐留)
設立年
1972年4月
従業員数
334名
資本金
5億円
売上高
230億円(2015年3月期)
平均年齢
40.0歳