【愛知】安全衛生管理
白月工業株式会社

- 契約社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 愛知県
未経験歓迎!安心のフォロー体制!資格取得支援あり◎福利厚生充実!
【職務概要】
同社にて、安全衛生管理をご担当いただきます。無事故無災害を目標として危険性や有害性を社員や下請協力業者に周知させることが主な仕事です。
【職務詳細】
入社後は先輩社員からの教育を受けながら、下記業務を行っていただきます。
(1)安全巡回(安全パトロール)
施工現場に出向き安全ルールが守られ作業しているかパトロールをしてもらいます。
(2)客先安全協議会出席
顧客の安全協議会へ出席してもらいます。
(3)社内安全教育
拠点単位で月に1度安全協議会を開催しているので、安全衛生に関して社員に指導をしていただきます。
(4)ISO14001(環境)事務局窓口
ISO14001の事務局窓口となっているため、外部審査対応や内部監査を行っていただきます。
(5)安全衛生ルールの変更対応
法令や条例、客先ルールの変更時には社内・下請協力業者に周知させます。
~全社の安全衛生に関する中心的な役割を担う部門~
工事現場は工場のメンテナンス工事が主体ですが、新築のビルや倉庫、大型店舗の改修など幅広い工事を行っているため、知識を吸収できる現場が多いことが特徴として挙げられます。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
総合電気設備企業として、幅広く事業を展開している同社。
自動車メーカーや自動車部品メーカー、ゼネコン、官公庁関連など、大手の優良企業を中心に取引しています。
「失敗を恐れず、まずはやってみる。成功しても失敗しても、そこからはまた新しい世界を見る。その上でより早く、より確実な情報を顧客に提案していく。」という考えをもって、多様な社会問題や、自動車業界における自動運転などの新しいテクノロジーの普及など、様々な変化に対して、同社は「電気」という確固たる軸を中心に対応していこうと考えています。
そのために、幅広い分野の知識や技術を身につける必要があると考え、全社員に資格取得を推進しています。
募集要項
職種
【愛知】安全衛生管理
応募資格
【必須】
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・安全管理者、衛生管理者の資格保有者
【尚可】
・工事経験者
~数年をかけた長い目で育てていくことが前提~
・入社後1~2年で業務を経験し基本スキルを身につけていただきます。
・3~5年で安全管理者や衛生管理者の資格取得をし、5年目以降は安全衛生環境室の中心的な役割を担い、10年目までにはリーダーとして活躍していただきたいと考えています。
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
愛知県知立市西町宮腰10番地1
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
400万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、決定
待遇/福利厚生
通勤手当、住宅手当、家族手当、寮社宅制度、資格取得支援制度、研修支援制度、財形貯蓄制度、総合福利厚生サービス、インフルエンザ予防接種補助(本人及び扶養家族迄)、法人任意保険による病気入院時治療費補助制度、退職金制度(3年以上勤務が対象※定年63歳 )、雇用延長制度(65歳まで)
休日/休暇
【年間休日116日】週休2日制(休日はシフト制※毎週土日のいずれか出勤。平日1日と合わせ週休2日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇10~20日※大型連休(GW・お盆・年末年始)は現場状況に合わせ安全パトロール対応。代わりに大型連休前後に休みを取得します。
雇用形態
契約社員
会社概要
会社名
白月工業株式会社
事業内容
■電気設備工事(設計・施工管理)■生産システム制御(設計・施工管理)■産業用電機品(販売・製作・技術サービス)■産業用ロボットシステム・周辺設備(設計・据付)
本社所在地
〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋四丁目10番6号
設立年
1954年4月
従業員数
135名(2023年9月現在)
資本金
9,000万円