【京都】高精度電源装置の法人営業(ポテンシャル層)
京都電機器株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 322万円~400万円
- 勤務地
- 京都府
【トップクラスのシェア】産業用電源装置メーカー!完全週休2日制★
【職務概要】
産業用機械に使用される高精度電源装置の営業をお任せ致します。
【職務詳細】
■誰に:大手電機メーカー等
■何を:直流電源装置や高圧電源装置
■手法:既存顧客:新規顧客=5:5
【商材】
■画像処理用LED照明、瞬時電圧低下保護装置
■直流電源装置、高圧電源装置
電気設備に電力を供給するための装置で、機械を動かしたり、止めたりするのに必要とされます。半導体製造装置や工場のFA機器、フォークリフトの電源などに使われています。
【営業スタイル】
既存顧客・新規開拓の割合は5:5程度です。既存顧客は約20~30社を担当していただきます。新規開拓に関しては、過去の営業リストを元にアポイントを獲得したり、展示会やイベント等に参加された顧客に対して適宜フォローしたりして商談へとつなげます。商談は、対面もしくはオンラインどちらでも対応可能です。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は、パワーエレクトロニクス製品とオプトエレクトロニクス製品などの開発・製造を主な事業とする企業です。
同社工場は産業用電源装置、LED、外観検査用照明装置を取り扱っており、研究開発・品質保証などの業務を行っています。開発生産設備は充実しており、鉛フリーディップ槽、クリーンルーム、はんだ付けロボット、高圧試験室、X線透過検査装置などがあります。
福利厚生が充実しており、社内規定によりますが、借り上げ社宅制度が完備されています。また年齢や就業年数にこだわらず、実績や会社への貢献度に応じて役職、ポジションなどを設定する実力主義の風土があります。
募集要項
職種
【京都】高精度電源装置の法人営業(ポテンシャル層)
応募資格
【必須】
■何らかの営業
※業界、商材は不問です!
【担当エリア】
取扱製品、お客様ごとに担当企業を決めています。
営業エリアは東日本全域なので日帰りでの国内出張があり、担当するお客様によっては海外出張が発生することもあります。
※法人営業経験、同業界での営業経験
※出張の頻度は月1回ほどです。
日数は基本1泊です。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
京都府宇治市槇島町十六19-1
勤務時間
9時00分~17時45分
想定給与
322万円~400万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤手当■首都圏手当■転勤手当■退職金制度■社宅制度(新入社員、中途入社社員対象)■従業員持株制度■教育制度(職務別教育、等級別教育、OJT教育他)
休日/休暇
■年間休日117日■完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤あり)■GW休暇■夏季休暇■年末年始休暇■特別休暇■有給休暇(10~20日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
京都電機器株式会社
事業内容
■パワーエレクトロニクス事業■オプトエレクトロニクス事業
本社所在地
〒611-0041 京都府宇治市槇島町十六19-1
設立年
1962年3月
従業員数
160名
資本金
9,060万円
売上高
‐
平均年齢
41歳